理想を描け!!
- 2014年02月09日 |
- 未分類 |
婚活中のみなさん こんにちは
ご縁をつなぐソーシャル仲人 池津和子です。
◇理想を描け!!*****************
私のところに相談に来てもらったら、必ず聞くこと。
「どんな人が理想ですか?」
「どんな結婚生活をしたいですか?」
とことん理想を語ってもらいます。
とはいえなかなかその場でそれを語ることは難しい
そしたら、宿題にします^^
必要ならそのためのワークも一緒にやります。
理想ばっかり語っていてもダメ
とか良く聞くけれど
私はそうは思いません。
自分の理想もなくて、その次のステップなんかないと思っています^^
どんな人生にしたいのか
そのためにはどんな結婚生活なのか
それってどんなお相手となら実現可能か
まずそこをはっきりさせていかないと
どこに向かって頑張っていくのかがわかりませんよね。
自分自身でリアルに本当であると信じたこと、
イメージしたことをターゲットにすることにより
そこに向かっていける。
ドクターモルツ博士は
私たちの潜在意識は
自動的に標的を追求する
ロボットのようなもの
そして
「意識はロボットを操縦する運転手」
と表しました。
目的地をはっきりセットしておけば、そこに到達できる。
そんなサーボメカニズムが私たちの脳(潜在意識)にもあるんです^^
自転車に例えるとわかりやすいですね。
最初はうまく乗れません。
始めはたくさん失敗もしますが
失敗→成功になるたびに成功体験だけが残っていきます。
何度も試行錯誤(軌道修正)しながら
最後には自転車に乗れる感覚がわかり
自然に自転車が乗りこなせるようになっていく。
自転車の場合は、周りに沢山成功している人がいるから
イメージもしやすいですね。
自分がリアルにイメージすれば
本気でセットすれば
それが脳のサーボメカニズム機能を働かせちゃうんです。
凄い事です♪
自分の向かうターゲットが決まれば
そこに向かうアンテナが立って
思考錯誤しながらもそこに向かっていく
どこに向かっていくかも決まっていなくて
どうやって自分をそこに運べばいいんでしょう?
理想の人生、理想のお相手をしっかりイメージして動き出しましょう!
ロボットを操縦するのは私たちの意識です。
意識して動き出す。
もちろん、本気でですよ^^
本気でやらないと、何も見えてこないです。
本気で取り組むからこそ
自分に必要なことにも気付く。わかる。
理想の結婚相手を、理想の結婚のスタイルを
本気で考えて描いたら
自分に必要なものも見えてきます。
足りないものがわかります。
何をすればいいか、はっきりしてきます。
途中で失敗もして、痛い目にも合って
それでも本気なら
行きたいところに到達できるんですよね。
まずは、「やれる!」と思う事。
理想をしっかりイメージしましょう♪
そしたら、自分が何をすればいいか見えてきますね^^
そして、まずあなたがする事は何か。
実はそれが一番大事です。
もちろん
やっていきながら到達地点が変わっていくことだってありますね~(´艸`*)
特に婚活は(笑)
あ、気持ちは本気だけど、肩の力は抜いていきましょうね^^
本気の人を応援します!
あなたに素敵な出会いがありますように♪