【11/21オンライン】ペット連れ交流会vol.5 ワンちゃんが元気になるハーブティ
●【11/21オンライン】ペット連れ交流会vol.5 ワンちゃんが元気になるハーブティ
こんにちは。池津です。
今回のペット連れ交流会vol.5は、ワンチャンが元気になるハーブティについてです。
わんちゃんの体臭や口臭が気になりませんか?
便秘がちで心配になることはありませんか?
日常の生活でワンちゃんもストレスを抱えています。
ハーブティで体毛がツヤツヤになり、わんちゃんが元気になりますよ^^
大切なワンチャンが、なんだか体調が悪い。
お腹の調子が良くない。
最近、体臭や口臭も気になる。。。
病院に連れていくほどでもないかもしれないし、かといって勝手にお薬を飲ませるわけにもいかない。
そんな時、どんな風にワンちゃんのケアをしてあげていますか?
わんちゃんも飲めるハーブティは、日常のお世話の中で飲ませてあげるだけ。
わんちゃんにも私たち人間が感じるような効果を発揮してくれます。
私たち人間が、ハーブティを飲む時ってどんな時でしょうか?
ちょっと疲れてリラックスしたいとき。
お腹の調子を整えたいとき。
リフレッシュして気分転換したいとき。
もちろん、美容や健康を考えて日ごろからハーブティを生活に取り入れていらっしゃる方もおられますよね^^
実は、ワンちゃんも同じなのです。
ワンちゃんもハーブティを飲むことで、たくさんの喜びの声をいただいているそうです。
そんな、ワンちゃんにも飲めるハーブティがあるって、ご存知でしたか?
今回は、ハーブティのプロ 近藤恵理さんにワンちゃんにも飲めるハーブティについて教えていただきます。
近藤さんは言います。
ハーブティの素晴らしいところは、美味しいだけではなく、薬効成分があり体に良く心にも良いところ。
そして、毎日を心穏やかに過ごせるツールとなる。
それを家族の一員であるペットちゃんにも体験させてあげたい。
そんな思いから、ワンちゃんにも飲めるハーブティを考案されました。
今回は、そんなワンちゃん愛溢れるハーブティについてのお話です。
ワンちゃんの飼い主さんとの生活を、よりストレスフリーにしてあげるヒントになると思います。
ペットちゃんとは言葉が通じないからこそ、考えられるケアをしてあげたいですよね。
ぜひ、大切な家族であるワンちゃんのために、情報収集にいらしてくださいね。
当日のセミナーの内容をご紹介します。
こんな内容でお伝えしていただく予定です。(多少変更になる場合もございます。)
ペットちゃんとの生活を、より快適にストレスフリーにするためにハーブティを取り入れるなんて素敵ですよね。
ぜひ楽しみにご参加くださいね。
そして、アニマルコミュニケーターの松田馨さんもご参加くださいます。

セミナー終了後のプチ懇親タイムで、ペットちゃんの気持ちも教えてもらうことが出来ますよ^^
松田馨さんのアニマルコミュニケーションは、毎回大好評です。
こちらも楽しみにお越しください。
松田馨さんについてご紹介いたします。
素晴らしいい実績をお持ちでいらっしゃいます。
動物病院での看護師としての実績や、トリマーとしての人気ぶりも、アニマルコミュニケーターとしての馨さんの力を知ると納得の結果ですね。
馨さんは、動物と話してこんなことがわかるそうです。
・思っていること
・考えていること
・感じていること
・伝えたいこと
・願い
・体調や健康状態
こういったことを、5感・体感 + 感情・想念・思念で感じ取るそうです。
すごいですよね。
ぜひ恵理さんと馨さんにお会いできるのを楽しみにお越しくださいね。
では、詳細です。
【11/21オンライン】ペット連れ交流会vol.5 ワンちゃんが元気になるハーブティセミナーのお申込みはコチラから受けて受けています。